nagalog3 / Nagalog3
RT @naganyan_net: 3000形のLED方向幕
5000形や他の形式でも見慣れたせいなのか「3000形では初めて」と社員さんから言われて「え!?そうにゃん?」というのが率直な感想😺 https://t.co/z4XkSAfwPh at 11/29 14:09
2022年11月30日
2022年11月29日
2022年11月28日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
皆がすなるインスタといふものを……ということで、個人的な勉強がてら、過去の旅行写真をひたすらアップしていくインスタを始める予定です。Twitterにも連携させる設定はうまくいくかしら。 at 11/28 08:57
2022年11月28日
2022年11月27日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
7月に青函トンネル記念館への往復で使ったデマンド型タクシーのアンケートに答えておいたら、冷凍の猪肉が届いた。おいしく頂きます。 https://t.co/wskhwsrcam at 11/27 12:11
nagalog3 / Nagalog3
RT @serialNo_20001: 全国の居抜きテナントガチファンの皆様こんにちは。
たぶん日本唯一の空港ターミナル居抜きのアピタ、愛知県豊山町のエアポートウォークからリポートです。 https://t.co/5xMAN53jrE at 11/27 10:50
2022年11月27日
2022年11月26日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @MiyaHae133: 今回は西九州新幹線開業後から回数券発売終了の短い期間に発売されたレアな回数券でかもめに乗る事が達成されました。回数券に赤印字がいくつも付くのは新鮮な体験でした。 https://t.co/JFetVkcCQT at 11/26 21:23
2022年11月26日
2022年11月25日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @mayumayu_lucky: 上京した九州人は、これでメンタルやられちゃう人が多いんですよね。
学校や仕事終わると、あたりが真っ暗なんで、「もうこんな時間……」と気持ちが落ち込んでしまう。
九州だと夏場は19時過ぎても明るいですから。 at 11/25 16:59
2022年11月25日
2022年11月24日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @nhk_Yamaguchi: 下関市と韓国・プサンを結ぶ「関釜フェリー」 旅客輸送再開へ #山口NEWSWEB https://t.co/kRspjGE5t2 at 11/24 20:27
2022年11月24日
2022年11月23日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
以前、エヌタスで路線バス→空港バスの乗継割引ができて喜んだので、今回は空港バス→路線バスの乗継割引を確認。引かれるのが100円だけというインパクト。
ちなみに「長崎新地ターミナル」という表記は、アプリの仕様かな? https://t.co/at77CA8gpl at 11/23 22:47
nagalog3 / Nagalog3
そういえば、11月にANAに乗るのは今日が初めてだった。「翼の王国」の表紙はソウル。いいねえ、久しぶりに行きたいねえ https://t.co/U5XTlYuuNU at 11/23 20:24
nagalog3 / Nagalog3
今回、パソコンを持って来ていて、空き時間に作業しようと思ってたのだが、宿でさえ開くことはなかった。ただの重くて取扱に気を遣う荷物であった。 at 11/23 20:01
nagalog3 / Nagalog3
ビール2杯飲んで出発。今回は休日おでかけパスなので、フリー区間であるモノレールを選択。日が暮れるとあまり景色を楽しめないな。
早めに羽田に着いたので、今日のラウンジは保安検査前のセントラルへ。 https://t.co/OtPb5ng76G at 11/23 18:23
nagalog3 / Nagalog3
有楽町で下車。昨日来たJR九州のポップアップストアで運転士時刻表を購入。
一駅移動し、新橋のガード下で190円のビールと焼鳥。 https://t.co/G5KTF5WxTD at 11/23 17:20
nagalog3 / Nagalog3
RT @SeasideExp: 下関から(長門市)仙崎までサンデン交通の「準急バス」に乗った。どこまでも一般道を走り、全部乗ると約3時間、山口の風景を飽きるほど味わえる。一日券も使えて1000円、また山口は九州なので(?)SUNQパスも使える。 https://t.co/RiS… at 11/23 17:19
nagalog3 / Nagalog3
宇都宮からの快速を浦和で降り、南浦和から武蔵野線で新三郷。
ららぽーとに保存されている夢空間を見学に来た。かつてはこういう列車が走ってたんだなあ。中が休憩スペースとして開放されてるのは驚き。 https://t.co/vZytRXrpFT at 11/23 15:24
nagalog3 / Nagalog3
RT @haraokan: 想定通りの場所で撮れました。曇天のお蔭で電球が灯っているのが善き。 https://t.co/wDSI2e0ygv at 11/23 14:23
nagalog3 / Nagalog3
レンタカー屋が駅から遠かったので、雨だし、さっき買ったtotraを使って路線バスに乗り宇都宮駅まで戻る。
下野新聞を買って入場。都内へ戻るのは、始発なのでグリーンじゃなくてもいいかとグリーン料金を節約してボックス席に陣取る。椅子は… https://t.co/heHCN6M7IK at 11/23 13:49
nagalog3 / Nagalog3
終点予定地の確認はできた。宇都宮駅からかなりの距離があるし、アップダウンもなかなか。
来年8月の開通以降、また来よう。 https://t.co/CfCJaLfJTQ at 11/23 13:34
nagalog3 / Nagalog3
レンタカーで出発。旅先でレンタカーは初めてかと。
ベルモールという商業施設にLRTのインフォメーションがあるというので寄るが、ベルモールに入るまでに大渋滞。これは昼食省略の線が濃厚。
許可とって写真を撮らせてもらい、一通り資料をい… https://t.co/5jKP35TGUz at 11/23 11:22
nagalog3 / Nagalog3
宇都宮着。休日おでかけパスのはみ出た部分は事前に仕込んだ往復乗車券でクリア。
「路面電車がなかったけど、これから走り始める街」を、現段階で見物したく来た。雨だけど。 https://t.co/0cAMGHDiQ6 at 11/23 09:57
nagalog3 / Nagalog3
上野から鉄道開業150年の特別券面になっている「休日おでかけパス」を使い始め。
グリーン券は券売機で買ってみた。持ってない形だったので良し。でも普通車もあまり混んでなかった。 https://t.co/FUMBcmiJ2l at 11/23 08:06
nagalog3 / Nagalog3
RT @yunyeungcha: 出発まで時間があるフライトのステータスがRelaxって表示になってて早速オージーの大らかさを感じてる。いいなぁ https://t.co/RPTOZ2v6Nq at 11/23 07:06
nagalog3 / Nagalog3
RT @weekendtrip_gk: Twitterでフットワークが軽過ぎる旅好きばかり見てるから気付かなかったのですか、“旅行はしたいけど予約や準備が面倒くさくて結局旅行できない”という層が一定数いるようで、旅行しよ!と思って数分後に予約手配全完了して、数日後なんなら当日に… at 11/23 07:02
nagalog3 / Nagalog3
ホテルの朝食は、いつもならコストパフォーマンス悪っと思って追加費用は出さないのだが、宿泊割とメニューの豊富さ、今日の昼食が怪しいことからいただく。
すごい量。普通に払うと1800円するらしい。朝食に1800円…… https://t.co/BeTXs2FQwt at 11/23 06:54
2022年11月23日
2022年11月22日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @shosen_online: 12/1書泉オンラインショップリニューアル&書泉オンラインショップ楽天市場店出店決定!詳細は続報をお待ちください! https://t.co/rCYd7aDLga at 11/22 22:56
nagalog3 / Nagalog3
いつもの神保町をぶらぶらして、日本橋の長崎館をのぞく。
長崎の変シリーズの後ろに「浦上車庫」の系統板がちらり。
ポイントカードを作った。 https://t.co/m9mnZ6TQXs at 11/22 19:17
nagalog3 / Nagalog3
三田線日比谷で下車。未使用のお上りさん切符ですんなり改札を通れた。厳密には泉岳寺から使い始めたので、使用開始が数分前なんだけど、いいのかしら。
目的地は、JR九州のポップアップストア西九州開店。無人店舗。スタフは少し興味あるので、… https://t.co/CcwhQXLtA7 at 11/22 12:14
nagalog3 / Nagalog3
RT @hisatsu_orange: 硬券入場券の小児断片を切り離したものです。
これで入場券を発売した際に、大人料金だったのか小人料金だったのかを端末に入力する際に分かりやすくしています。
#硬券
#肥薩おれんじ鉄道 https://t.co/1N40RMs5jY at 11/22 11:39
nagalog3 / Nagalog3
羽田着。SNAだからか出口まで遠かった。
京急駅で、長崎のセブンで買っておいたお上りさん専用地下鉄切符のバウチャーを本券に交換。ANAの空港アクセスナビから購入すると、カードではなく券売機発券の切符が手に入るっぽいのだが、その発券… https://t.co/sP1ToJNY8R at 11/22 11:38
nagalog3 / Nagalog3
1カ月ぶりの長崎空港へ。朝イチのANAではなくてSNAをチョイスしたら、朝の時間はゆっくりできたが、空港バスが10分近く遅れた。街中も車内もほどほど混むわけね。 at 11/22 08:33
2022年11月22日
2022年11月21日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @nagasakishikoho: コミバス東部線乗り放題券の期間限定販売を掲載しました。
https://t.co/kEb1MnStBy at 11/21 21:57
2022年11月21日
2022年11月20日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @kotonoha_s: 1枚目は東海南部線の旧線を観光トラムに転用した路線で、その上にある軌道は観光用ミニゴンドラという二段構成というのもスゴいのですよね… at 11/20 22:15
nagalog3 / Nagalog3
自分がたびぶたい氏にお預けした資料が、たびぶたい氏展示資料の半分くらいを占めてしまい、出過ぎた真似をしたと反省。なかなか見られない資料が日の目を見たのは良かったけども。 https://t.co/C1aKSfXpT3 at 11/20 00:33
2022年11月20日
2022年11月19日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @hot_river252: ところでどう見てもウン十年は前のシロモノであろうやべー路線図があるんですが https://t.co/2z2lSlkgrE at 11/19 16:35
2022年11月19日
2022年11月18日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
これ1カ月前に欲しかった……野田線から入って2日かけて、わ鐵と銅山観光、浅草に戻るというコースだったのに…… https://t.co/nIndepJNn6 at 11/18 18:23
nagalog3 / Nagalog3
RT @yuzoki16000: いよいよ交差点を超えて電停へ!
そしていきなり緊急車両と鉢合わせ(難なくやり過ごす)
#宇都宮ライトレール
#宇都宮LRT https://t.co/AN5iRgfHT2 at 11/18 08:35
2022年11月18日
2022年11月17日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @chikurasiramazu: 不謹慎ではありますが、京成線京成高砂駅構内(車庫内)での脱線事故により、浅草橋行き・青砥行きの列車が登場していました。
浅草橋行きは、定期列車では稀にしかなく、物珍しそうに一般の方々もカメラを向けていました。
#ファインダー越しの私の世… at 11/17 20:48
nagalog3 / Nagalog3
RT @beikoku_tanmou: ジャッキ外れて車両が落ちたよ😨
みんな怪我無くてよかった。
#京成線 #高砂 #脱線 https://t.co/lA1glqWwpl at 11/17 16:04
2022年11月17日
2022年11月16日のツイート
2022年11月16日
2022年11月15日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @noritsubushi: デイリーポータルZの記事で乗りつぶしオンラインをご紹介いただきました。
新たな乗車区間を登録して100%になる瞬間って嬉しいですよね。 at 11/15 19:12
2022年11月14日
2022年11月13日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
結局「長崎から熊本と博多の両方へ日帰り」を土日で2回やりまして、みんなの九州きっぷのモトとりまくり。深夜の新幹線といい、今日のSLといい、濃かったなあ at 11/13 21:54
nagalog3 / Nagalog3
後ろ向きでSL人吉。今回のメインイベント。
熊本に着く頃にはとっくに日没で、ちびっこは明日は平日という状況での強行スケジュール。 https://t.co/JkOJaEc1Ds at 11/13 16:12
nagalog3 / Nagalog3
子どものラーメンが無料というのがどんなものかと一蘭へ。ありがたい。けど普通のラーメンが980円。
韓国人が多く、店員と意思疎通に戸惑っていたので簡単に通訳してあげた。 https://t.co/QSfYaPIi5I at 11/13 13:23
nagalog3 / Nagalog3
長崎駅では、遅れが2時間以内の人にも特急券を払い戻してたみたい。臨時列車を急遽仕立てていただいて、長崎まで帰ってこれたのはありがたい。
自分はフリーきっぷなので払い戻し無し。別に不満も無し。 at 11/13 01:52
nagalog3 / Nagalog3
武雄温泉0:45発かもめ65号長崎行き、8分遅れで発車。
一応、臨時便としてダイヤは引いてあるということなのかな? https://t.co/ypk5V9qqj5 at 11/13 00:56
2022年11月13日
2022年11月12日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
23時過ぎてまだ博多駅!
ここにきて、武雄温泉まで行っても西九州新幹線には接続しませんよという宣告…… https://t.co/r3gu7H2usp at 11/12 23:09
nagalog3 / Nagalog3
バスの遅れは15分以上まで拡大。菊池からの道路だから渋滞は想定してはいたが。
新幹線みずほの発車が16:35なのに、16:33にバスを降りたって…。とりあえず走ってみたけど、ホームに上がったらドアが閉まってしまった。バスが赤信号ひ… https://t.co/rvHZ1avFVQ at 11/12 16:41
nagalog3 / Nagalog3
御代志着。最近まで知らなかった熊電の移設区間を再乗。
鉄道とバスが同じプラットフォームを使う仕組みが失われてしまい残念。旧駅は足場が組まれ、線路は踏切以外ははがされていた。 https://t.co/tDf6G3uaxC at 11/12 15:33
nagalog3 / Nagalog3
RT @h7lastrun: 2022/11/12
9551M
※団臨「新幹線リレー号」(上越新幹線開業40周年)
185系大宮車オオC1編成(新特急色)
40年前にはなかった新たなランドマーク東京スカイツリーを背に、いざ復路大宮へ。 https://t.co/Q2dCEF6… at 11/12 14:25
nagalog3 / Nagalog3
通町筋から上通を歩き、グーグルマップの評価が高くてまだ行ったことのないラーメン屋へ。550円と安い。 https://t.co/6s9xBvAZtQ at 11/12 14:11
nagalog3 / Nagalog3
クイーンビートルって、外に出られるのか。ますます乗りたい。
旧ビートルはジェットフォイルだったからなあ。ビートルから一歩外へ降りたとたん鼻についた、街のニオイ。展望デッキだと「徐々に」になるのかな。 https://t.co/lH7lSYZq0g at 11/12 13:02
nagalog3 / Nagalog3
RT @Chikamaru_info: 巣の中には、羽を休めている #N700S Y4編成 がいました。
#JR九州ウォーキング https://t.co/KsKiGMIarq at 11/12 12:58
nagalog3 / Nagalog3
新鳥栖で下車。
中央軒で期間限定のレモンうどん。これ好き。
時間帯が時間帯なだけに、店員さんがてんてこまい。 https://t.co/vsQu3Bf1TS at 11/12 12:38
nagalog3 / Nagalog3
肥前鹿島まで来たのは、駅名と「かささぎ」の字が入った切符が欲しかったから。(ゼロ円券なので、欲しいだけなら発券するだけでも良かったんだけど)
ただ、案の定、車内はガラガラ。 https://t.co/BeR6ZH3moZ at 11/12 11:55
nagalog3 / Nagalog3
特急かささぎで肥前鹿島。ボックスシートがある4号車は自由席。8両編成から降りたのは20人くらい。
次にいつ来るか分からないので、再開発の話があるバスセンターを見物。バス位置を示すサイネージがなくなっていた。祐徳神社行きを待つ人が1… https://t.co/4QqgSw5mCR at 11/12 11:42
nagalog3 / Nagalog3
せっかくの展望席だったが、一駅の江北で下車。
新塗装のキハ47って、こんな編成だったっけ。 https://t.co/IaD6nwycWC at 11/12 11:07
nagalog3 / Nagalog3
武雄温泉駅でリレーに乗り換えずに改札を出た。しょっちゅう来ている気がするが、初めてゆっくりと武雄旅書店の書棚を見物。
佐賀・長崎やまちづくりなどに関するマニアックな本がツボ過ぎる。
佐賀新聞を買って、ハイパーサルーンの展望席へ。 at 11/12 10:51
nagalog3 / Nagalog3
夕方から博多で用事があるので、別件をたくさんドッキングさせて「みんなの九州きっぷ北部」を発動。長崎からの新幹線で使い始め。 https://t.co/uzbTh2CW0y at 11/12 09:50
nagalog3 / Nagalog3
まあ、バス停で降りる→改札を通る→発車をキツキツの分刻みでプランニングしているほうがおかしいとも言う。普通の観光客はそうでもないのかもしらんね。 at 11/12 09:27
nagalog3 / Nagalog3
超うらやましい。
まずはパスポートを作り直すところから。株主優待の切端で往復1万円だし。 https://t.co/GrYxQ2rNlO at 11/12 09:22
2022年11月12日
2022年11月11日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
JR九州の「旅行の窓口」が全店閉鎖か。https://t.co/31Vbm1APe5
長崎駅の旧駅時代は、ずらりと並ぶパンフレットに心が踊った。日韓共同きっぷも買ったなあ。 at 11/11 21:05
nagalog3 / Nagalog3
RT @nauru_japan: お陰様でフォロワー様の数が、長崎県長崎市の人口398,596人と並びました。ありがとうございます。
感謝の気持ちを込め、長崎県長崎市とナウル共和国の面積を急に比べなければならなくなった時に役立つ地図を掲載させていただきます。
なお、ナウル共… at 11/11 19:25
nagalog3 / Nagalog3
RT @kiha58139: 博多駅の西日本のみどりの窓口にあるJR九州ネット予約の発券機、月末で撤去されるのね。割と空いていて穴場だったのに…。 https://t.co/azzC17Jo6F at 11/11 05:47
2022年11月11日
2022年11月10日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @haraokan: 来年早々に発行できたらいいなあと思っております。福岡市内の全ての西鉄バス停🚏風景を集めた本です。
素敵な表紙デザインを戴いてテンション上がってますが、4,000枚の写真を本にするのは、なかなか思うように進捗しませんね。 https://t.co/W… at 11/10 08:09
nagalog3 / Nagalog3
RT @shimabarakko: どっちもやったことあるけど、始発の空港線は朝早いだけあって遅れることはほぼ無いので、結構便利なんですよね。
https://t.co/wf8RmaVWgN at 11/10 08:06