2022年02月24日
2022年02月23日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @Mits_Dev: 特急で寝て起きたらこれなんだが??
どこここ
車庫かと思ったら本線上っぽいし https://t.co/Zec4DS0xxQ at 02/23 21:57
2022年02月23日
2022年02月22日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @okaziya: 西九州新幹線かもめ㊗️開業【9月23日】に合わせ、陸送海送写真展を2022/9/20〜9/26まで大村市民ギャラリーにて開催します。
新大村駅開業の大村市にて大村人が、大村市の陸送の様子写真展やるって変人、私くらいだと思うの。でっかくプリントアウトし… at 02/22 23:12
nagalog3 / Nagalog3
RT @pythagoratos: 二重橋前の戦い。明日の2022/02/22に向け数人がお遊び。合い言葉は「駅員さんに迷惑をかけない!」 https://t.co/36csWlNFUl at 02/22 20:08
nagalog3 / Nagalog3
RT @naganyan_net: 本日2月22日はニャンニャンニャンで #猫の日🐾
猫の日記念ということで地元同業猫「えぬたん」を浦上車庫にお迎えして記念2ショット撮影
今朝の"にゃがさき新聞"12面にも2ショットが採用されてるので探してみてにゃ〜。
今年は2022年… at 02/22 20:05
nagalog3 / Nagalog3
RT @NTKiJRnagasaki: 2022年9月23日!
西九州新幹線開業!!
#西九州新幹線 https://t.co/nz3ySw5WSo at 02/22 20:04
2022年02月22日
2022年02月21日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @naganyan_net: 6001号搬入作業は無事完了。
正解は浦上車庫でした💡
今回もクレーンは使わず、専用スロープを使って慎重に荷下ろし。
(=^・^=) https://t.co/Vj7zWfKF52 at 02/21 18:42
2022年02月21日
2022年02月20日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @hot_river252: 香椎駅で青春18きっぷを買って「切符入れるやつありますか?」と聞いてみたら予想の斜め上を突っ切るシロモノをお出しされてクッソ笑ったww https://t.co/Qiyjqbgs83 at 02/20 21:58
nagalog3 / Nagalog3
RT @kazu320a: 脱線して対向線路を完全に塞いでるから、上下共にすぐには動けんかもしれんね。
#広島電鉄 https://t.co/w1D5gcAly8 at 02/20 21:11
nagalog3 / Nagalog3
原田駅に撮り鉄がいっぱいいたので、何なのかと待っていたら、SL人吉客車を使った臨時だった。 https://t.co/TAxQXdK7A3 at 02/20 15:27
nagalog3 / Nagalog3
むかーし、車窓に突然現れた路面電車の廃車体に驚いたのを思い出して、筑前山家駅を訪問。隣に古いバスもあるみたい。 https://t.co/vmyPufIFnh at 02/20 15:07
2022年02月20日
2022年02月19日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @eaLiOfXnFtcxAOd: 愛野では本諫早や諫早とは違い、ほとんどの駅の硬券がある。三会など無い駅は記入式で、記入式と干拓の里は他と若干地紋が違うのよ、と窓口のおば様が教えてくださった!!
JR連絡は長崎のみ硬券、それ以外は軟券に。愛野から吾妻の硬券は記念台紙付き… at 02/19 12:55
nagalog3 / Nagalog3
乗客は40人いるかいないか?
翼の王国の冊子がなくなったり、個別のディスプレイが設置されてたりと、機内が様変わりしてるなあと思った。ANAがいつ以来か調べたら、一応昨年11月にANAだかORCだかに乗りはした。長距離は2019年1… https://t.co/unO3MUATTO at 02/19 12:52
nagalog3 / Nagalog3
RT @YahooNewsTopics: 【JR九州新体制 社長8年ぶり交代へ】
https://t.co/7mtxKuQ8w4
JR九州は、古宮洋二取締役専務執行役員が4月1日付で社長に昇格するトップ人事を固めた。社長交代は8年ぶり。西九州新幹線も開業する節目を機に新たな体… at 02/19 12:47
nagalog3 / Nagalog3
佐賀空港着。
すでに何度か来ていて、年末には春秋航空(?)の成田→佐賀も乗っていたんだけど、佐賀空港のラウンジを使ったことがなかったので、羽田〜佐賀がトクたびマイルの対象になったのを幸いに訪問。
「さがのがら」はガラガラ。窓は大き… https://t.co/rpz0jDjfGc at 02/19 11:50
nagalog3 / Nagalog3
佐賀駅バスセンターの券売機に、空港バスのボタンが別に設定されていたので、どんな券面かなと思って買ってみたら、単なる600円券だった。
nimocaで乗ることにすれば良かったかな、市営はまだnimocaポイント貯まるし。 https://t.co/8Y53H1wrdj at 02/19 10:49
2022年02月19日
2022年02月18日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @ngsk_trf_soc: https://t.co/wT2xnrFcGM
県営の路線図がいつの間にかレイアウト変わってた
前の位置関係がよくわからないものをイメージしていたら...... at 02/18 21:08
nagalog3 / Nagalog3
RT @OsakaSubwaycom: 【長崎電気軌道】新車「6000形」が陸送される
https://t.co/jc1ZMWyUwm
アルナ車両で製造されていた3月デビュー予定の新車、いよいよ長崎へ搬入です! at 02/18 20:52
nagalog3 / Nagalog3
放流するつもりだったサンライズツインの切符。e5489で予約してただけだったので、どうせ払い戻すならと発券してきた。 https://t.co/XZn52XrBXX at 02/18 20:37
2022年02月18日
2022年02月17日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @nhk_fukuoka: 【独自】
#西九州新幹線 の開業日が明らかに!
JR九州は
「9月23日」を軸に最終調整
近く正式に発表する見通しです
最新鋭の「#N700S」を採用した
「#かもめ」を導入
開業日に向けて
車両などの試験が進められています
#ロクいち… at 02/17 21:02
2022年02月17日
2022年02月16日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @NTKiJRnagasaki: 長崎支社では、西九州新幹線の駅舎を見学できるJR九州ウォーキングを開催するよー!開業準備が進む西九州新幹線の駅を一足先に体感しようー!
長崎駅のコースのみ、事前申込が必要だよ。
詳しくはこちら→https://t.co/hTfo7WGTb… at 02/16 18:06
nagalog3 / Nagalog3
RT @JRKhojin_travel: 発売予定ツアーのご案内📣
第二弾が決定いたしました🎉
JR九州高速船QUEEN BEETLEで行く「かもめ」ウォッチングin玄界灘
3月24日出発🚢
2月25日(金)9:30〜発売を予定しております🙇♂️
詳細は近日お知らせいたしま… at 02/16 18:04
2022年02月16日
2022年02月15日のツイート
2022年02月15日
2022年02月14日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @Odagiri_Satoshi: 場所は千葉市緑区。小間子バスにある宮内山バス停の脇にラミネートに園芸用の棒で地面に刺してある。日曜の早朝のみ、定員制(小型車)、発地もわからない謎過ぎな走行ルート、そして何より千葉急行バスなる会社は千葉バス協会にも見当たらずネットでは一… at 02/14 23:44
nagalog3 / Nagalog3
RT @umia8241: またひとつ「パタパタ」が消えようとしている。
阪急神戸線で唯一、フラップ式表示器が残っていた岡本駅。20年以上もの間岡本の街を見守り続けてきたが、ついにお役御免の時が来たようだ。
岡本の日常だった風景も、もう残りわずか。 https://t.co/o… at 02/14 23:42
nagalog3 / Nagalog3
大村車両基地一般公開に便利な「きっぷ」って何かと思って発表を待っていたら、既存の2枚きっぷというオチ。https://t.co/UxKNqW58HO at 02/14 18:20
2022年02月13日
2022年02月12日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @foreverEF5861: 14系客車はDE10に牽かれ雪景色の公団線野岩鉄道線内をいつものSL大樹スジより軽やかに気持ちスピードを出しながら進み、ハイケンスが車内に響く
最高と言わずして何という。 https://t.co/XTBfeXX2t4 at 02/12 22:50
nagalog3 / Nagalog3
RT @hansman_neo: あまりに日常過ぎて見過ごしがちだけど、市内・郊外各方面へ都市高速経由のバスが走るのって、とてもシアトルみが深いと思うので、まだ福岡に来たことない人はぜひ乗って異文化体験をしましょう! https://t.co/Y0mHNOpEkg at 02/12 22:34
nagalog3 / Nagalog3
RT @sagashimbun: <佐賀県当初予算案>佐賀県、在来線振興に重点 唐津・筑肥線にロマ佐賀列車
秋の新幹線開業、効果波及目指す
https://t.co/o0yf79sqxp
#佐賀県 #saga #在来線 #ロマンシング佐賀 #列車 #ロマ佐賀 at 02/12 09:32
nagalog3 / Nagalog3
RT @shimabarakko: 諫早駅前にて。
既報ですが、2022年に入り長崎バスから島鉄へ新たに複数台の移籍車が登場。トリコロール塗装車や96MC+KC-HT等の島鉄では初の車両が見受けられます。
それらも運用次第では、諫早駅前の県営ターミナルへ乗り入れ。まさか諫早で… at 02/12 07:24
2022年02月10日
2022年02月09日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @haraokan: 網場道始発、長崎バス長崎商業スクール便、本日は2002。 https://t.co/p6ZJPcg6I2 at 02/09 18:13
nagalog3 / Nagalog3
RT @haraokan: 長崎バス中尾線矢筈ゆきと、高速道路を長崎市中心部に向かう長崎県営バスの邂逅。
日頃の行いは大して良くないけれど、たまにバス運は応えてくれる。 https://t.co/j5I7v3YC90 at 02/09 18:13
2022年02月09日
2022年02月08日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @UreshinoMotoyu: さすが嬉野。
道路から温泉が沸いてます♨️
#嬉野
#嬉野温泉
#源泉は97度 https://t.co/ABSeRveaU3 at 02/08 07:50
2022年02月08日
2022年02月07日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
先日の長洲港で入手した「九州フェリーガイド」。
離島航路も瀬戸内航路も太平洋航路も、時刻表や運賃が載っている。 https://t.co/QfIBzRtAzp at 02/07 20:48
nagalog3 / Nagalog3
先日、「運転士びゅーきっぷ」をようやく購入。
中身は普通の乗車券なのでクレジット決済可。特典の動画はいずれも30分超。4枚そろえて現れるQRコードの仕掛けも面白かった。 https://t.co/CoMKjoVDbr at 02/07 15:43
2022年02月06日
2022年02月05日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
接岸にやや時間がかかったので、港から多比良町駅まで走りまくって、なんとか島鉄に飛び乗ることに成功。
土日祝の午後は窓口やってないんだな。 https://t.co/G1OJuwQ8BB at 02/05 14:33
nagalog3 / Nagalog3
うどんでも食べたかったのだが、チャーハンとピラフという冷凍食品を予想されるメニューだったので断念。
自販機コーナーに、コカ・コーラ瓶の自販機があった。空き瓶ケースもあることから稼働中なんだろう。 https://t.co/JmeOcMsQmb at 02/05 13:23
nagalog3 / Nagalog3
20分ちょっと歩いて長洲港。
大学時代は、直線距離をとろうとして住宅街で迷ってしまった記憶があるのだが、今回は順当に道路を歩いた。 https://t.co/za0axOjsll at 02/05 13:21
nagalog3 / Nagalog3
廃止によって削減されるコストと、増えかねない問い合わせやクレームへの対応と、どっちが…って思わなくもない。 https://t.co/6AgfGRnat3 at 02/05 12:31
nagalog3 / Nagalog3
JR駅側へ回ったら、からあげカレーパンなるものが販売されていて買ってみた。なるほどなるほど https://t.co/9Gfc22H6Rk at 02/05 12:27
nagalog3 / Nagalog3
大牟田着。いつものファミマで熊日を購入。
路面電車を使ったカフェで一服と思っていたのに、店員さんの流行り病で当分休業だと。 https://t.co/BMLEL3RAGx at 02/05 12:14
nagalog3 / Nagalog3
御花には、数年前に仕事で来た。
当時と違って、人の往来がほとんどない…。
西鉄バスで柳川駅へ戻る予定だったが、少し歩けばコミュニティバスが走っているとグーグル先生が教えてくれたので、ハイエースに揺られることにする。バス賃も100円と安くついた。 at 02/05 11:18
nagalog3 / Nagalog3
西鉄で柳川。間引きダイヤに不安を感じたが、予定の特急は走っていた。
堀川バスでかんぽの宿。これで、堀川バスのうち「県外民でも乗り物つぶせる路線」はほぼ完乗。柳川から瀬高は、昔乗ったことがあったので。 https://t.co/IDPREpQa5F at 02/05 10:46
nagalog3 / Nagalog3
久留米から久大線で一駅、久留米高校前で下車。
JR鹿児島線と西鉄の乗り換えというと、久留米でのバス連絡が王道。別ルートはないかとグーグルに尋ねたところ、久留米高校前〜花畑の徒歩連絡を提案されたので、試してみた次第。
拡幅工事中と… https://t.co/zqMRjullb4 at 02/05 10:43
nagalog3 / Nagalog3
佐賀から鳥栖で乗り換えて久留米。
久大線ホームに、懐かしきシーサイドライナー色。久大線は海のそばは走らないだろ… https://t.co/vqjh5Ql9u1 at 02/05 09:33
nagalog3 / Nagalog3
RT @kurobo0408: 新規発行を申し込んだら係の人に驚かれ、チャージをしたら呆れられ、バスに乗ったら運賃箱もなく、付いた異名が『日本一使えない交通系ICカード』。そんなICOUSAがいつの間にかサ終してたらしくお手紙が届いてた。
1000円払い戻すために新幹線で福井に… at 02/05 09:07
nagalog3 / Nagalog3
数年ぶりに、旅名人を使い始め。
券売機でクレジット決済できるのは良いが、ボタンが2つあるのは…? https://t.co/URNBLpZICj at 02/05 08:45
2022年02月05日
2022年02月04日のツイート
2022年02月01日
2022年01月31日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
JRの線路沿いを、路線バスの旅で通ると似たような感触を味わえる。自分にとっては、JR長崎本線沿いがとくに。
https://t.co/CR0dBLVozh at 01/31 19:32