nagalog3 / Nagalog3
RT @YCS3120: 長崎電気軌道の新型低床車両6000形
・今年3月に1両を導入
・これまでの3連接ではなく単車
・製造費を約2割程度抑えた
「LRT都市サミット長崎2022」より
https://t.co/Rju05feoG8 https://t.co/Kx44cWt… at 01/29 20:07
2022年01月30日
2022年01月29日
2022年01月28日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
久しぶりにe5489を見ていたら、2月某日のサンライズツインが取れてしまった。払い戻し手数料が2日前まで340円なのにドキドキ。コロナ次第かなー at 01/28 20:04
nagalog3 / Nagalog3
RT @imadegawa075: JR貨物に災害時の迂回ルートとして利用する意向がないかを聞いて、前向きな回答がなかったのね。それじゃ仕方ないか。
JR根室線富良野―新得間、廃線へ バス転換を容認: 日本経済新聞 https://t.co/IqRGYv4ocx at 01/28 20:00
nagalog3 / Nagalog3
分かる分かる!路線バスの旅をしていても、双方の車窓がイメージできて良き。
新幹線から見えたすき家でカレーを食べてみる https://t.co/CR0dBLVozh #DPZ at 01/28 19:58
nagalog3 / Nagalog3
RT @mamezo1822: 紙焼き画像発掘から
以前に開催の西武バスのイベントで展示された韓国行きの方向幕
当時は日本国内から韓国まで乗り入れが出来るとは思っていなかった。 https://t.co/uEijbppato at 01/28 16:11
nagalog3 / Nagalog3
RT @ONEMILE_model: 新商品のご案内です。
株式会社ワンマイル取扱でたびじ商事株式会社様の方向幕テープを模型問屋経由で全国発売致します。
鉄道模型取扱の全国模型店でお取扱可能ですのでお問合せ、ご注文下さい。
各¥800+消費税 2/20全国発売です。 https… at 01/28 00:13
nagalog3 / Nagalog3
RT @mrtnewsnext: 名物 延岡市の「秘境バス」が廃止に 全国一狭い道幅の路線で話題・宮崎県 https://t.co/OkZwgKN4Em #MRTニュース at 01/28 00:10
nagalog3 / Nagalog3
大村車両基地一般公開の応募を忘れずに。それにしても「車両基地見学に便利なきっぷ」が気になる!https://t.co/SaVvjBdfdq at 01/28 00:06
2022年01月28日
2022年01月27日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
西九州新幹線各駅の発車メロディー。そのうち聞きなれるようになるんだろう。 https://t.co/6mGd6kuJlV @YouTubeより at 01/27 23:57
2022年01月24日
2022年01月23日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
リニューアルした三重津の資料館をようやく訪問。上映映画が3本あり、展示物を見てると1時間ではとても足りなかった。
地図で見ると、中川副小学校前バス停からのほうが近そうだったので往路はそちらから向かったが、道が分かりやすいのは圧倒的… https://t.co/DrCKE18CxQ at 01/23 13:00
nagalog3 / Nagalog3
以前来たときも思ったのだが、この道に置いてある「ふるさとちびっこギャラリー」にある絵の作者は、全国各地にいるようなのだが、本人はこの佐賀市諸富で半永久的に展示されていることを知っているのだろうか。 https://t.co/6UstaHl9ug at 01/23 11:23
nagalog3 / Nagalog3
佐賀駅開業130周年記念乗車券についてた大隈重信記念館の入場券も消費。第1部も見に来れば良かった。 https://t.co/GGjGJskrGK at 01/23 10:51
nagalog3 / Nagalog3
今日使ったわかくす号2枚乗車券だが、同じ券売機で発券された市内バス回数券の高さと違う。ミシン部分も違うような気がするから、刃が別なんだろうか。 https://t.co/CZE4VQ71Dh at 01/23 00:55
2022年01月23日
2022年01月22日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
歩けるところに天婦羅のひらおがあることがわかったので、早めの夕食。塩辛のお代わりはしなかった。 https://t.co/QClk7UKlvo at 01/22 18:11
nagalog3 / Nagalog3
香椎花園の駅前からバスで移動しようかと思ったが、微妙に15分くらい待つので、また貝塚線に乗り、名島で下車。
こちらも昔から気になっていた橋を見に来た。
飛行機とJRの組み合わせ。さっきは貨物が一番奥の線路を走って行った。 https://t.co/ffBGVXEYeQ at 01/22 17:38
nagalog3 / Nagalog3
香椎花園前で下車。暮れに閉園になった遊園地。西鉄の古い路面電車が置いてあったと聞く。 https://t.co/xZmTHijfap at 01/22 17:11
nagalog3 / Nagalog3
日暮れまで少し時間があるので、天神行きを途中下車して、駅構造に興味があった和白駅へ。今回唯一の鉄路。 https://t.co/pOQAttZPjN at 01/22 16:58
nagalog3 / Nagalog3
折り返しの時間があったので、しかのしま資料館を見学。
展示物は昭和チック。金印のレプリカ有り。撮影可なのか分からなかった。 https://t.co/VoBfQpUwEM at 01/22 15:10
nagalog3 / Nagalog3
志賀島線の終着、勝馬に到着。
さっきの渡船場に利用促進のチラシが貼ってあったが、なるほどお年寄り一人が乗ってただけだった。 https://t.co/UDuIJNfCv4 at 01/22 14:33
nagalog3 / Nagalog3
福岡市内1日フリー乗車券を入手。アプリが安いのは知ってたけど、手元に残る紙券が良かったので。
高速バス降車場に窓口があったので存在を尋ねたらソラリアステージの案内所へと言われ、ソラリアステージへ行ったら高速バスターミナルの窓口へと… https://t.co/KIEgoZWzA2 at 01/22 09:56
nagalog3 / Nagalog3
値上げが発表されたわかくす号。福岡まで乗るのは初めて。これで佐賀駅バスセンター発着のレギュラー路線を完乗する。
2枚乗車券の券面はこんな感じ。合同庁舎前から乗っても良かったのかも?西鉄のサイトではバスセンターからの区間と表示されて… https://t.co/4m62fJ1Mk0 at 01/22 08:22
2022年01月22日
2022年01月21日のツイート
2022年01月19日
2022年01月18日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @sevenstars_20sc: やっと出来た路面電車での実車並び
#長崎電気軌道 https://t.co/RLBzAJBNhT at 01/18 11:36
2022年01月16日
2022年01月15日のツイート
2022年01月13日
2022年01月12日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @purple1380: https://t.co/Odb9dbB7HQ
JRの千歳線おしまいpdf、悲しみにあふれている https://t.co/VaUdtVEguI at 01/12 23:10
nagalog3 / Nagalog3
RT @Sakura_superexp: 勉強段階とはいえ、nimoca・SUGOCA・はやかけんが統一される可能性があるのは驚いた
Suica20周年 JR東日本、新型カードを地方バス会社へ: 日本経済新聞 https://t.co/GdXry12DjG at 01/12 23:07
nagalog3 / Nagalog3
RT @nhk_news: 鉄道ファンから「パタパタ」の愛称で親しまれている案内表示板は、時代とともに多くがLED式のものに代わりました。京急電鉄では京急川崎駅のホームだけに残っていますが、来月、姿を消すことになりました。
https://t.co/0NZxnpH87I
#nh… at 01/12 23:04
2022年01月11日
2022年01月10日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @mezou1524: 西九州新幹線「かもめ」
川棚港を1両出ました🚄
あと2両? https://t.co/FYNZfAiKUt at 01/10 01:00
2022年01月10日
2022年01月09日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @RM_nekopub: 一般のTVニュースでもかなり取り上げられていましたが、西九州新幹線N700Sの海上輸送について、中間車船積みと出航のシーンの画像がJR九州より提供されました! 車体が丸見えの艀で運搬されたのは珍しいですよね。 https://t.co/SV8qj… at 01/09 07:53
2022年01月09日
2022年01月08日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @yukai3chome: 冬コミ戦利品報告その3
浜床丹出版(仮)さんの『KORAIL一般列車停車駅ほぼ全駅下車の旅』。
韓国の一般鉄道(=KTXや電鉄の駅を除く)の約200ある全駅にほぼ降り立つという易巡りの旅路の記録。狂ってます(=最大級の賛辞です(・∀・)) ht… at 01/08 20:45
nagalog3 / Nagalog3
RT @chuohken_tosu: 大変申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。 https://t.co/awN3QsQwzP at 01/08 17:46
nagalog3 / Nagalog3
RT @nbc_nagasaki: 画像:西海橋と「かもめ」
1月8日午前8時半過ぎ。西九州新幹線かもめの車両が西海橋の下を通過しました。 https://t.co/5NM65G5QE1 at 01/08 16:07
nagalog3 / Nagalog3
RT @ltdexp_isokaze: 2022.1.8 西海橋の下をくぐって大村湾に入る西九州新幹線のN700S かもめ
海上輸送の難所を慎重に通過して行きました https://t.co/wjP5gqEE1s at 01/08 16:07
nagalog3 / Nagalog3
RT @hide885885: #西九州新幹線
海上輸送
#かもめ
只今西海橋通過しました https://t.co/wEcGKjpSgQ at 01/08 10:06
nagalog3 / Nagalog3
新幹線かもめを乗せた船、西海橋に向かっているな。
もう今から向かっても間に合わない。どなたかの写真を期待しようっと https://t.co/BJ1ByLXrCF at 01/08 07:58
2022年01月08日
2022年01月07日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
テレビ朝日では「長崎県の港に9日到着予定」とあるな。西海橋くぐるのに用心してるのかな。 https://t.co/9fh4k8CiuB at 01/07 20:10
nagalog3 / Nagalog3
西九州新幹線かもめを乗せた船、佐世保の俵ヶ浦半島沖からしばらく動いていないような気がするんだけど、ここで夜明けを待つのかな? https://t.co/WpyjOUUlEF at 01/07 19:41
nagalog3 / Nagalog3
佐賀駅に貼ってあったポスター。
新幹線開業をひかえて、意味深な意図があるのかないのか。
右下のQRコードは、町公式サイトにつながった。 https://t.co/fuGFmn01xJ at 01/07 18:51
nagalog3 / Nagalog3
飛行機と同じように、船の現在位置を示すアプリがあるとは知らなかった。アプリによると、西九州新幹線かもめの海上輸送は、もうすぐ平戸大橋をくぐるみたい。 at 01/07 17:02
nagalog3 / Nagalog3
RT @nhk_fukuoka: 【西九州新幹線「かもめ」海上輸送】
玄界灘で「かもめ」と
「クイーンビートル」がランデブー
白、赤、青のコントラストが
美しい珍しい光景です https://t.co/42aBEnXm6X at 01/07 17:01
2022年01月06日
2022年01月05日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
発車後、佐賀駅北口まで追ってみた。
ユタカは堀江通方面へ直進、ウィラーは商業高校方面へ右折して行った。 https://t.co/ICN14odb5l at 01/05 22:06
2022年01月05日
2022年01月04日のツイート
2022年01月04日
2022年01月03日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @hise_10000: 正月の配車の予定を見た瞬間にVSEを駅伝と並べる気満々なのは分かった。ここだけGとVを入れ替えてたからな。 https://t.co/lfA7GKihMi at 01/03 20:14
nagalog3 / Nagalog3
RT @kotonoha_s: 長崎電軌の浜屋号、便によっては満席御礼立ち客も出る盛況だったとのことで、長崎電軌さんからも今後につなげたいとのコメントもあり、頼もしい限り。まちを面白くする仕掛け、続いてほしいいし拡大してほしい。 at 01/03 12:03
2022年01月03日
2022年01月02日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
浜屋百貨店の貸切電車に乗車。
どこから乗ってもいいけど、観光通電停でしか降りられないというのは面白い。 https://t.co/RcWdxvGE5L at 01/02 14:19