2021年11月29日
2021年11月28日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @Btoretsukuru: 伊予鉄ダイヤモンドクロスを抜ける坊っちゃん列車と並走! https://t.co/wCRTyZ7VcQ at 11/28 13:13
2021年11月28日
2021年11月27日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @kasobus: 移動中に仕事しようと思って準備するけど、電車に乗るのが好きなのでいつもこうなる https://t.co/fdZSKYyp2O at 11/27 14:41
2021年11月27日
2021年11月26日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @nohaolograph: 筑波大学で年に一度だけ、最果ての一の矢学生宿舎が学内で最高に輝く瞬間が今です
のやに3年住んだ自分が言うんだから間違いない
#大学なのか森なのか
#筑波大学はいいぞ https://t.co/7atES5wxMp at 11/26 20:14
nagalog3 / Nagalog3
期間限定というアミュ長崎の往復切符が、長崎駅や浦上駅で買える理由がよく分からない。
例えば喜々津の分を長崎駅で買って、ゆき券放棄、アミュで買い物したら片道260円で喜々津まで行けちゃう、とか??? at 11/26 19:11
nagalog3 / Nagalog3
RT @NTKiJRnagasaki: 西九州新幹線の開業にあわせてデビューするD&S列車
「ふたつ星4047」の外観デザインが決定したんだねー。
https://t.co/VxXa3S4FQ1 https://t.co/kAgWoLkwKZ at 11/26 19:01
2021年11月19日
2021年11月18日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @new_tram_way: 同僚の切符マニアさんに使用後プレゼントしましたが、先日の旅行でこのような切符を目にしました。 https://t.co/MCrltysdJP at 11/18 22:12
2021年11月16日
2021年11月15日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @W_gakuin_KH: 某大臣の記事の「フライトが大幅な遅延またはキャンセルとなった場合、大臣から他のフライトや他の交通機関を使って一番早く到達できる手段を探すよう指示あり。」という文章に失礼ながらワクワクしてしまった。ちょっと永田町か霞ヶ関あたりに旅程危機管理課でも… at 11/15 23:51
nagalog3 / Nagalog3
RT @hisatsu_orange: 11月28日(日)にくま川鉄道@kumatetu_rail
さんが部分運転再開します!
再開を祝っておれんじ鉄道の車両に中吊りをいたしました!
#くま川鉄道 #肥薩おれんじ鉄道 https://t.co/hwtY00Fovj at 11/15 23:50
2021年11月15日
2021年11月14日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
久留米から目達原経由で帰ってきたので、これで佐賀駅発着の西鉄一般路線も完乗。
最後に残ったのが、意外とわかくす号…。細かいこと言うと、平日早朝限定の経由がある路線もあるけど。少しずつ乗っておかないとな。
今日はどれくらいモトとった… https://t.co/HbSyhypN6L at 11/14 19:43
nagalog3 / Nagalog3
最近、と言ってもそんなに頻度高くないが、西鉄電車に乗ろうとするといつも青緑色の車両だな。新型車両なんて見かけもしない。 https://t.co/pGI6kaVOEZ at 11/14 17:38
nagalog3 / Nagalog3
馬出通りを出て、久留米経由で佐賀まで帰るわけだが、天神方面のバスが高宮駅近くまで行くことがわかり、乗り続けることに。50分近く乗っていたのに、この区間だと運賃240円!乗り放題なのであまり関係ないが。 https://t.co/aaZ1qKygtO at 11/14 16:58
nagalog3 / Nagalog3
RT @Qkoukasuga: 百年物の2軸単台車が満員の客を乗せてフルノッチでかっ飛ばす https://t.co/02ReBCPELF at 11/14 16:56
nagalog3 / Nagalog3
箱崎のバス専用道路を見物に来た。
走ってるバスと合わせて写真の撮りたかったけど、1時間に3本くらいしかないのか。さて、どうしようかな https://t.co/NeuSJ0MHS0 at 11/14 15:36
nagalog3 / Nagalog3
都市高を走るバスを楽しんで呉服町。少し歩いて、最近移転したという鉄道ホビー店を見学。 https://t.co/o9Y5Jb5QJ7 at 11/14 15:24
nagalog3 / Nagalog3
福岡市交通局がTwitterでやたら宣伝していた、地下鉄の企画展を見に来た。んー予想していたよりはミニサイズ。
ついでにというとなんだが、前も見た金印をまたおがんだ。 https://t.co/W8lgHIkdS8 at 11/14 14:40
nagalog3 / Nagalog3
みたび早良営業所。
これから福岡市博物館に向かう。いろいろ検索していたら天神乗り換えとかいうルートが出てきてオイオイと思っていたが、毎時1本の直通タワー行きがあるじゃないか。
さっき早良高校から歩いたおかげで、乗り継ぎも良い。 at 11/14 13:26
nagalog3 / Nagalog3
これから椎原へ向かうが、早く食べ終わったので1本前の野田経由早良高校行きに乗ってみた。終点から脇山小学校まで歩き、予定の椎原行きを捕まえる。 at 11/14 12:42
nagalog3 / Nagalog3
早良営業所で乗り継いで、やってきたのは曲渕。
ここでバス路線は終わりだが、道路をたどれば割とすぐに佐賀県佐賀市に入る。だいぶ前に、自家用車で三瀬峠越えをしたことがある記憶が。 https://t.co/LaM2gYj0Jq at 11/14 11:24
nagalog3 / Nagalog3
天神到着。レールキッチンチクゴの発車シーンに遭遇。パンかなにかが焼ける良いにおいがした。 https://t.co/gyPnBH6QfB at 11/14 09:53
nagalog3 / Nagalog3
RT @_iyo1995: 立命館大学から近江鉄道バス立命館大学京都線で京阪三条
1年に片道1本のみ運行、Twitterやってなかったら存在すら知ることもなかったw
貸切車が充てられ、草津田上IC〜京都東IC間は新名神・名神高速道路経由。
バス停に乗客が居ると"近江鉄道です、… at 11/14 09:01
nagalog3 / Nagalog3
江見経由を再履修して西鉄久留米。初回履修のときも気づいたのだが、佐賀〜久留米を1時間以上乗り通す人が結構いる。 https://t.co/3JFmIchpnK at 11/14 09:00
2021年11月14日
2021年11月13日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
西鉄バスに乗ってもnimocaポイントがつかなくなったので、nimocaをあえて使う理由とすれば利便性とオートチャージのポイントくらい。
福岡空港の券売機がクレジット対応だったので、そりゃクレジット決済にしない手はない。バス乗車券… https://t.co/7VaItWoYEY at 11/13 19:42
nagalog3 / Nagalog3
肉が食べたかったが、空港内の食事スポットは軒並み1000円超なので、端にあった吉野家へ。カルビ定食大盛無料、なぜか1割引になって630円。これでいい。満足。 https://t.co/38xgMiMZAc at 11/13 17:55
nagalog3 / Nagalog3
トクたびマイルの恩恵で、3000マイルで福岡へ戻る!なぜ、遅いJALが上に表示されているんだろう?
ANAマイルでORC路線に乗るんだけど、機材はANAで、乗務員さんはORCみたいで??? https://t.co/rv33xFH7xa at 11/13 16:06
nagalog3 / Nagalog3
アミュ商品券2000円分は本屋で消費。いずれ買うつもりだった本は在庫がなかったが、面白そうな本を見つけたので良し。
急いで宮崎駅に戻り、ファミマで宮日を購入。 https://t.co/aBW1Vh8uM2 at 11/13 14:50
nagalog3 / Nagalog3
街中を走る「グリーンスローモビリティ」も乗り放題というので乗ってみた。積み残しが出る勢い。
宮崎駅から橘通までは微妙な距離なのでこういうので100円で乗れるのは便利。 https://t.co/t8PWm306r7 at 11/13 14:47
nagalog3 / Nagalog3
MaaSのアプリを使い始める。JRやバスが乗り放題で、アミュ商品券2000円分がついているのに、価格は1500円という頭おかしい(褒め言葉)設定。
佐土原〜宮崎空港の運賃を二重払いしていることになるが、まあモトとりまくるからいいか… https://t.co/0q5HDdY0fl at 11/13 13:44
nagalog3 / Nagalog3
DXグリーンに6時間近くいたが、ほぼベッドみたいなもの。かつての寝台列車のヒルネみたいで。
ただ日豊線の車窓はやはり海側のほうが良いと思った。 https://t.co/uty9ahiiGn at 11/13 13:38
nagalog3 / Nagalog3
大分駅で休憩がてらホーム散歩。売店はないので大分合同新聞の調達は断念。青いソニック、貨物列車と並んだ。
にちりんシーガイアだけど、日除けのTSUBAMEマークが目立つ。 https://t.co/Rz00JeXU06 at 11/13 10:12
nagalog3 / Nagalog3
別府〜大分の車窓というと、やはり海を眺めてしまうが、今回は強制的に山側の車窓なので、高崎山を確認できて良かったということにしよう。 https://t.co/whZAlEYE6W at 11/13 10:08
nagalog3 / Nagalog3
小倉駅で席がほぼ埋まった。
自分の席は、窓側ではあるんだけど、日豊線内では山側になる席しか取れなかった。別府〜大分の海を眺めたかった。 at 11/13 08:44
nagalog3 / Nagalog3
さて!昼行特急としては日本最長距離を走る「にちりんシーガイア」に乗車。これ乗ろうとしたら長崎からだと前泊必至。さっきと同じ787系で、しかもボックスシート車両は自由席。迷ったけど、切符に列車名が入るのをチョイス。 https://t.co/XNWweKNmto at 11/13 07:38
nagalog3 / Nagalog3
やってみたかった朝ラー。博多駅ホームにて、「素ラーメン」とおにぎりでなんと450円。 https://t.co/EN7UStgrV8 at 11/13 07:31
nagalog3 / Nagalog3
787系のボックスシートが自由席扱いの便は最高。特に朝から新聞をゆっくり読めるのが良い。 https://t.co/RNBGgIDHvo at 11/13 06:40
2021年11月13日
2021年11月12日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @yunyeungcha: 箱根でいずっぱこのバスに乗ると「乗客の側が運行事業者を意識しなければならない状況」は極力排除しなければならないの思想が強化される。京都が市バスの1日券で京都バスやJRバスにも乗れるようにしたのは英断とされた at 11/12 22:27
2021年11月09日
2021年11月08日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @mesotabi: 今日は「長崎新幹線の車両、どうやって竹松の車両基地まで運んでくるんだ?」と話題で盛り上がってしまった 海上輸送は前提として、西海橋を抜ければ車両基地の割と目の前まで持っていけるんだが、西海橋抜けれるんですかね…うずしお… at 11/08 23:23
2021年11月08日
2021年11月07日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
今日は、長崎バスの観光ルートバスも往復利用してみた。相変わらずの利用具合だけど、グラバー園から長崎駅西口に直結していて、しかも路面電車より運賃が20円高いだけ。乗り換え無しで、長崎駅前電停から長々と歩かされることもない。もうちょっと注目されてもいいかなと。 at 11/07 21:42
nagalog3 / Nagalog3
長崎駅、普段はネット予約の発券機が2台稼働しているのに、今日に限って1台しか動かしておらず、長い行列が。窓口内の発券機も。普通の券売機も1台休んでたな。 at 11/07 10:24
2021年11月07日
2021年11月06日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
諫早で乗り換え待ちのあいだに改札を出てみた。
新幹線改札のシャッターが開いている!武雄温泉駅と同じくらい、看板とかきれいに設置されている。 https://t.co/jfTEBKotoS at 11/06 12:30
nagalog3 / Nagalog3
彼杵駅での待ち時間が長かったので、フリー切符の恩恵を受けるべく、下車したことのない小串郷駅へ。
平日朝は駅員さんがいて、常備券?の切符が買えるとか。 https://t.co/kQp0nYDvGC at 11/06 11:33
nagalog3 / Nagalog3
彼杵駅着。途中からの乗車もあって、まあまあの乗車率だった。
ただ、列車との接続が悪い! https://t.co/5Z38OdoYs8 at 11/06 11:10
nagalog3 / Nagalog3
バスを2つめですぐ降りて、武雄温泉元湯へ。楼門は工事中。温度は「あつ湯」が普通の小浜温泉くらいという印象。
これで佐賀3温泉は訪問完了。厳密には、熊の川は未訪だけど。 https://t.co/BAbj0gYPy5 at 11/06 09:52
nagalog3 / Nagalog3
武雄温泉で下車。
新幹線ホームはもうほぼ完成なのかな。対面乗り換えとなると、新幹線ホームの南側ホームは使い道がない気がするけど、全線開通を見越して先に作ったのかな?
武雄温泉駅には9月も来たけど、改札を通ったのは初めてかも? https://t.co/Blri2at149 at 11/06 08:53
nagalog3 / Nagalog3
やっぱり券売機で発券できない事例があったみたい。120mm券だろうに、券売機発券できるとうたっていたのが不思議だった。 https://t.co/NJsuDwEyeQ at 11/06 07:52
nagalog3 / Nagalog3
「西九州へGo!フリーきっぷ」を発券。ネット上ではまだ使ったことある人を見かけない…。なぜ自動改札対応にしない?
佐賀駅の券売機で発券しようとしたら、何故かエラーが出て窓口へ誘導された。窓口では難なく発券された。 https://t.co/4a12n8EfUU at 11/06 07:46
nagalog3 / Nagalog3
バルーンフェスタは無観客だが、久保田駅辺りから飛んでるのを見えやしないかと、早起きしてJRで佐賀駅から往復するつもりだった。しかし強風中止と聞いて、二度寝 at 11/06 07:01
2021年11月06日
2021年11月05日のツイート
2021年11月04日
2021年11月03日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @moni9999: 宇部といえば宇部新川駅のバス停の丸板が路線網+そのバス停からのだいたいの行き先になっててこれは!と感心してしまった。こんな表現方法があったのか!みんな大好き下関ゆきは勿論6番乗り場である。(何となく沖の山だけおかしな気がするけどそういうのは気にしない… at 11/03 11:34
2021年11月01日
2021年10月31日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @tabidatter: 結果発表〜
#10円きっぷ
交換して欲しい人はDMください https://t.co/oOH4P6uq3X at 10/31 11:11