nagalog3 / Nagalog3
長崎駅前はしょっちゅう通るのだけど、駅周辺を歩いたのは久しぶり。また工事が進んだな。 https://t.co/cAOTRWLu9m at 03/30 17:49
2021年03月31日
2021年03月30日
2021年03月29日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @kyushukyuko: #今日は何の日?
1年前の3月27日、 #九州号 で nimocaを始め、ICカードが利用出来るようになりました!
記念台紙やイベント等も考えていたのですが、新型コロナウィルスの影響ですべて中止に…😭
幻の記念台紙がコチラになります↓… at 03/29 19:51
2021年03月29日
2021年03月28日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @yunyeungcha: というわけで沖縄返還により左側通行へと切り替わった1978年デビューの沖縄バス「ナナサンマル車」でした。日曜の朝の那覇〜南城2往復(39番/339番)だけとはいえまさに生きる歴史というべきこの車両を令和まで走らせ続けているということに敬服と感謝… at 03/28 11:35
nagalog3 / Nagalog3
RT @yunyeungcha: 半信半疑だったのだが本当に来てしまった。ヤバすぎる https://t.co/JxRRnJOVER at 03/28 11:34
2021年03月28日
2021年03月27日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
住吉経由の長崎空港行きバスが開設されたときは、むしろ何故それまで無かったんだろうかと思ったくらいだったが、廃止されちゃうくらいニーズが実はなかったのか。 at 03/27 21:20
2021年03月27日
2021年03月26日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @shimabarakko: 長崎バスの新しい時刻表見てたんですが、滑石行きと上横尾行きの「通勤快速シャトル」とは、新設される系統でしょうかね。 https://t.co/iryCwoZvqx at 03/26 16:29
nagalog3 / Nagalog3
RT @naganyan_net: 4月以降の #乗換え券終了 に伴う各種掲示物変更で、車内の路線図も進行方向に合わせる形でデザインを見直したにゃん。(1・3・5系)
左右1対の路線図になってて、運行する中で車体の向きが変わった場合も入替えて対応していきますにゃ〜。
ご提案… at 03/26 16:26
2021年03月24日
2021年03月23日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
Twitterで見かけ、一応Amazonのほしい物リストに入れてた本。某商業施設の駐車料金稼ぎにうっかり買ってしまった。
これは時間泥棒… https://t.co/keC3mp2h8x at 03/23 19:21
2021年03月23日
2021年03月22日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @naganyan_net: 車両を使って3月22日をお知らせしますにゃ〜。
長崎電気軌道nimocaサービス開始1周年🎉✨😆✨🎊
#今日は何の日
#nimoca https://t.co/Uog9Cj0Al6 at 03/22 08:10
2021年03月22日
2021年03月21日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @DropFrame108: かつての名撮影地に行ってみたシリーズ
無惨にも線路が波にさらわれてる
日高本線 厚賀〜大狩部
左:2014/10/05撮影
右:2021/03/14撮影 https://t.co/N7rn9XDS45 at 03/21 16:01
2021年03月21日
2021年03月20日のツイート
2021年03月17日
2021年03月16日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
事故処理は大変だけど、臨機応変ぶりはさすが。京急の逝っとけダイヤみたいな?(褒め言葉)原因究明と再発防止、早期復旧がされますように。 at 03/16 09:40
nagalog3 / Nagalog3
運行情報メールが飛んできた。市民会館経由の崇福寺行き…?
市民会館の渡り線ってどうなってたっけ https://t.co/FfEX8UMCtT at 03/16 09:24
nagalog3 / Nagalog3
RT @ApoloEats: 長崎電気軌道、大波止交差点にて事故発生。
364号が先行していた361号に追突したそうです。
1号系統をご利用の方は、しばらくはバス利用が良いかと思います。
(長崎駅より北側と赤迫はおそらく折り返し運転になるかと思いますが。) https://… at 03/16 09:21
2021年03月15日
2021年03月14日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @marutizu817: 流れ星新幹線、19時35分頃に崇城大学駅付近を通過しました
#流れ星新幹線 https://t.co/W8uV2KEpUi at 03/14 22:08
nagalog3 / Nagalog3
RT @harukabeni1: 九州新幹線開業10周年記念
「流れ星新幹線」
みんなの願いをのせてただいま熊本到着! https://t.co/4xRFPHze20 at 03/14 22:07
2021年03月14日
2021年03月13日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
FDA乗り放題で、松本での乗り継ぎ待ちの間に行ける…?!(乗り放題やるとは言っていない)
ただの田舎の駅前の安いそば屋なのに妙に気になる https://t.co/MsIaHtPh4X at 03/13 21:41
nagalog3 / Nagalog3
RT @oregasuki: 田川後藤寺駅
三線同時発の最終日
へいちく頑張った
日田彦山線
後藤寺線
平成筑豊鉄道・糸田線 https://t.co/EhXSfVFenq at 03/13 09:09
nagalog3 / Nagalog3
RT @shimabarakko: 昨日運行された、松浦鉄道の長崎県立大学後期試験に伴う臨時列車。
大学→(ノンストップ)→佐世保の片道1本が3両編成で運行されたもので、編成は佐世保側よりMR615+MR602+MR610でした。
1枚目は臨時列車運行時、2枚目は運行後の佐世… at 03/13 09:08
nagalog3 / Nagalog3
185系はホント思い入れが無くてですね。大学生の18きっぱーにとっては、最初から乗れない列車=存在しない列車みたいな認識だったので。乗り得の便を狙ったこともなかったと思う。 at 03/13 09:08
nagalog3 / Nagalog3
RT @izuppako_ihr: これまでの感謝を込めて、本社からもお見送りさせていただきました🌸
#伊豆箱根鉄道 https://t.co/kNkMR0Jrla at 03/13 09:00
2021年03月13日
2021年03月12日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @brains_rid: ウチもこの写真すごく好きなんだけど、
コレ、大阪市営交通局が独断で仕立てて送った奴で、
構図としては市の財産と備品の横領状態。決済としては事後承諾なのよね。(発災が金曜だったため手続きは月曜以降になる)
大阪市組織で部署と現場判断の「責任は俺… at 03/12 14:15
2021年03月11日
2021年03月10日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @yukai3chome: 京浜急行(電車)は、ダイヤ改正後の冊子時刻表は販売せず、公式サイトにPDFで掲載されるとのこと。一方で東急は今改正版の販売を最後に冊子時刻表の制作予定はないそうで、時刻表マニアには寂しい時代ですが、京急のPDFが載るだけでも喜びたいです。
ht… at 03/10 21:25
2021年03月10日
2021年03月09日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
あああ、FDAの時刻表をじっくり探してしまった。自重。よく考えたら、飛行機に1日2便乗ることは多々あったけど、3便以上乗ったことはさすがになかった。 at 03/09 01:04
nagalog3 / Nagalog3
RT @hansman_neo: 公式ページに枚数マウント取りに行くスタイルw 最近ご無沙汰してるSUNQパス。まだイエロー版やweb版を使ったことないのでまだまだSUNQパスマスターへの道は遠い!?今年はいっぱい使えるような年になりますように!
#SUNQパス
#SUNQパス… at 03/09 00:03
nagalog3 / Nagalog3
RT @coin_greatest: 外国切手㉞
線路は単線で山手線幕、周りが木に囲まれていたり等々…、文字はそう多くないくせに情報量が多すぎるリベリアの切手である。
山手線が皇居の森の中を走っている世界線と思えば、(白目)#外国切手 https://t.co/gjgIy2Ay… at 03/09 00:02
2021年03月09日
2021年03月08日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
FDAの乗り放題、机上旅行でいいから立案してみようかなあ。就航地のうち、行ったことないのは丘珠、花巻、山形、新潟、静岡、小牧、出雲、鹿児島とずらり。福岡発着でスケジュールの組み立て甲斐もありそう。 at 03/08 23:58
2021年03月08日
2021年03月07日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @studiokgk: 帝国書院の最新基本地図2020見たらちゃんと韓国離島部の航路が載ってた。 https://t.co/cCdFHbZDev at 03/07 23:37
nagalog3 / Nagalog3
RT @TNHokkaido: 4歳の息子が考えたプラレールの影絵が素晴らしかったから、トミカさんに観て欲しい。 https://t.co/YvdrIgeNVr at 03/07 23:36
nagalog3 / Nagalog3
ああ、しまった。ANA nimocaの年会費が発生してしまった。リボ払いの手数料をいくばくかでも払っておかないと年会費が半額にならないんだったなあ。仕組みがよくわからなくて放置してた。 at 03/07 23:34
nagalog3 / Nagalog3
RT @TOKS618M: させぼバス貸切車の目玉
元はかた号のダブルデッカー車。
当時の車内レイアウトそのままに 一段高いと佐世保市内に眺めが別格に見えて、道中にウワサの新規導入車とも遭遇しました。
お!矢峰営業所の車庫は
ダブルデッカーも余裕で収まる仕様でしたか。 htt… at 03/07 21:06
nagalog3 / Nagalog3
RT @yuki7979seoul: 機内のドリンクサービス、映画みたいに、声をかけられてから読書をやめて顔をあげるなどしたら余裕のあるオトナという感じでカッコいいなと思うのだが、実際はカートが2列ぐらい前に来た時から、ご褒美を貰う前の小型犬のように、背筋をピンと伸ばして尻尾を… at 03/07 15:38
nagalog3 / Nagalog3
RT @AungThuka4: コンピューター大学支線は本線との合流点あたりに線路が陥没している場所があり、勝手にドッスンポイントと呼んでいた。 https://t.co/dioPJH77Ks at 03/07 08:38
2021年03月07日
2021年03月06日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
しばらくANAマイルの貯まり具合を確認してなかったら、いつの間にか「マイルゲットラリー夏」が加算されていた。当初の見込みどおり400マイル。 at 03/06 19:14
2021年03月05日
2021年03月04日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @shimabarakko: 早朝の島原市内にて。島原→雲仙方面の始発、加津佐海水浴場行きと農高前から折り返してきた回送車。
島鉄は本数が多いとは言い難いのですが、時間帯によってはバスが高頻度で発着する区間もあり、そこでは画像のように大型車が複数台連なって走ることも。… at 03/04 22:29
nagalog3 / Nagalog3
RT @azahiga: ワイド3・3・SUNフリーきっぷ、今調べたら東西南北のはてが
北:岐阜バスの道の駅桜の郷 荘川
東:豊橋鉄道バスの二川駅前
南:奈良交通の新宮駅
西:南海フェリー徳島港
とか恐ろしいことになってて草。これを3日で周る行程やってみたかった。 at 03/04 18:55
nagalog3 / Nagalog3
RT @tateishi_kaede: 3/4木、TSR東京は12時〜14時/16時〜18時の臨時体制で皆様のご来館をお待ちしております。
2/12のトミーテックLIVE(https://t.co/eYKgssoq7f)で試作品をご覧いただきました鉄コレ長崎電気軌道200形2… at 03/04 16:38
2021年03月04日
2021年03月03日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @TTR_company: 地上区間に出ると同時に自動で遮光幕が上がっていく瞬間大好き https://t.co/Afz5wH9gdM at 03/03 01:04