nagalog3 / Nagalog3
ヤフオクに、長崎バスの昭和48年と50年の時刻表が出てて、落札まで見物してた。さすがに6000円超は手が出なかったな。驚いたのは中の体裁。近年は平日と土日を分割するようになったけど、その前までのレイアウトは長いこと変化なかったんだなあ。 at 07/27 00:15
2019年07月28日
2019年07月27日
2019年07月26日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
先日、また五島行ってきた。
玉之浦行きバスについて、窓口では、幾久山〜平成小間で発生した通行止めのため荒川温泉迂回で運行…てな事実の告知すらなく、迂回で空白になる区間の臨時タクシーの時刻表があるだけ。ネット上で情報を得られることも… https://t.co/WqoWxeNH8g at 07/26 23:25
nagalog3 / Nagalog3
RT @higa_ken1: 富山駅の路面電車を南北接続する工事。軌道が作られはじめてます。 https://t.co/V7MrQikY7R at 07/26 09:15
2019年07月24日
2019年07月23日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @phazer2306: 一度英国に行って僕がみたことない速度で走る蒸気機関車が見てみたい。 https://t.co/yJkzZkXIEW at 07/23 07:56
2019年07月21日
2019年07月20日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
今年もビール電車の季節です。台風いなくなったし。恒例で、T・斎藤さんやトルコライスの神崎さんらと。 https://t.co/rQZBNWOqLZ at 07/20 19:08
nagalog3 / Nagalog3
RT @ktk4058: 佐世保からのユタカライナー始発便、5分早着。車両は695号車で行先表示は「BusStation博多」、乗客はゼロ。 https://t.co/nAN7gHdxeK at 07/20 09:31
nagalog3 / Nagalog3
RT @gashi_miya_: 遅れてきたエアポート快特に進路を塞がれるエアポート急行 https://t.co/dMADMRjPtl at 07/20 07:53
2019年07月20日
2019年07月19日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
前回の訪問から9日経った、八千代町の新幹線高架工事。素人目には、目立った変化はないように思える。 https://t.co/KKXDMphP77 at 07/19 09:26
2019年07月19日
2019年07月18日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
京アニ事件の現場って、今年春に京阪宇治線と京都市営地下鉄の乗り鉄のときに乗り換えた六地蔵駅のすぐそばなのか。航空写真で、通った橋がすぐに分かった。そう気付くとまた事件の身近さを感じる。 at 07/18 23:41
2019年07月18日
2019年07月17日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @sh1014jp: 北九州市にある鉄道グッズだらけの歯医者さんが登場しました。
EF30のナンバーや有明のヘッドマークなど、九州ゆかりの列車関連の物ばかりです。
院長先生によると、
「患者さんが来なくても、大好きな列車を見ることができると思ったからです!」
いや、そうい… at 07/17 21:16
nagalog3 / Nagalog3
長崎電気軌道5系統って、先日のダイヤ改正以前から、20時台以降は毎時4本だったっけ?待たずに乗れるのは日中だけだと認識を改めなければならん。歩いたほうが早かった…。 at 07/17 21:12
2019年07月17日
2019年07月16日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @eiji1783: 湘南モノレール、ある方は湘南ジェットコースターとも言う。運転台からの撮影もありますが、乗った時は恥ずかしがらずに先頭車両まで行き、楽しんでください。レールにぶら下がる迫力ある景色を堪能できます。
https://t.co/xmTYvcG3qf
htt… at 07/16 03:07
2019年07月16日
2019年07月15日のツイート
2019年07月14日
2019年07月13日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @shimabarakko: 佐世保の大通りを高架でまたぐ松浦鉄道。
多くの車で賑わう国道を上をまたぐこの区間は、九州初の市街地高架鉄道として開通した区間でもあり、佐世保鎮守府の構成遺産として日本遺産にも認定されています。
そんなレトロな高架の上を、松浦鉄道の2両編成の列… at 07/13 21:17
2019年07月13日
2019年07月12日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @rc_awaza: トミーテック商品説明会レポート53
長崎電気軌道300形
310号みなと
306号 https://t.co/ZRBzuWKPGe at 07/12 07:00
nagalog3 / Nagalog3
RT @kennymcken: またつまらぬものを作ってしまった。。
「離島のバス 非公式 時刻表 2019/5現在」
https://t.co/tpbM2lKD3G at 07/12 06:55
2019年07月12日
2019年07月11日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @naniwa_osaka9: 天草・熊本2枚きっぷ。JR窓口で船の指定を取ることができます。今回は「イルカ1号」に乗船です。
マルス券に「指定券(船)」と書かれる機会は他にあるのでしょうか。
#なにわの人九州2019 https://t.co/dqo1BwlN57 at 07/11 09:01
2019年07月11日
2019年07月10日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
長崎駅と県交通局の間に、いつの間にか巨大な構造物が登場。新幹線ってこんな高いところ走るのか。工事中の新駅よりも高い印象。 https://t.co/t9uBusRc87 at 07/10 16:52
2019年07月08日
2019年07月07日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @jobanATOS: 吉都線の代行バス、時間見たけどとんでもない時間のが走ってやがる。吉松3:50発とか誰が乗るんや
https://t.co/GhyRJ4cMTU https://t.co/MHOipm9eiY at 07/07 11:48
2019年07月07日
2019年07月06日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
スカイマークの長崎線が1往復増とのこと。羽田まで行かない神戸とだけの往復なんだろうか。まあ、いずれにせよ多分朝イチか夜の便しか使わないんだけど。 at 07/06 21:42
nagalog3 / Nagalog3
RT @8mitsulemon: 今日で丸ノ内線後楽園行が見納め。なくなるという話が出てから積極的に撮影を始めたのでやはり手遅れ。最終日の今日、2103が入ってくれなければ2000系ですら撮れずに終わるところでした。
日頃から撮っておかないとダメですね…とは思うのですが、まさか… at 07/06 21:11
nagalog3 / Nagalog3
RT @n0fuaisu141: 明石海峡の船と山陽電車と緩行線電車と新快速詰め合わせ。 https://t.co/u1l4OddX5I at 07/06 17:30
2019年07月06日
2019年07月05日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
鉄道ひとり旅DVDのイベント、場所と時刻の詳細がメールで来たけど、ちと意外な場所だった…。長崎からの日帰り不可能と判明。さあて、どうするか。 at 07/05 22:21
2019年07月05日
2019年07月04日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
RT @hide885885: 少し前に話題になった #長崎電気軌道 の375号、502号の2000形カラーの試験塗装車
かれこれ30年以上前で自動方向幕化された頃で、当初は系統版との組み合わせも見られました。
この色の統一も検討されたものだと思いますができたら両端ドアの200… at 07/04 08:10
2019年07月04日
2019年07月03日のツイート
nagalog3 / Nagalog3
8月3日に、3歳児と東京へ行くことに。3歳から立派に飛行機運賃を取られるので、ここは初めての「いっしょにマイル割」!と思ったら期間外…。特典航空券で往復36000マイル消費しちゃうのも考えもの。 at 07/03 19:49
nagalog3 / Nagalog3
先日、レンタカーで通った。ここをバスが通うんだなあと。五島で乗りバスしてみたい。予定組むのが大変そうだ。 https://t.co/cGSizhhSuD at 07/03 19:42