フリー定期券の最終日ということで、朝から夕方まで制限時間いっぱいに乗りまくり。
まずは西泊まで出かけ、徒歩で神崎鼻口。長崎バスはこの時間帯にないので県営で宝町へ。そこから一気に北上し、琴海のはずれにある小口港へ。10年以上昔にも一度来たはずだが、なんだか印象が違った。亀浦へも往復し、エリア最北端の大串に足跡を残す。
長崎市内へ戻っても17時まで少し時間があったので、打坂で降りて百合野病院まで歩いて「ゆりちゃん」に乗車。住吉まで乗ったところで時間切れ。しかしついでに住吉台と、江平中学校へ。平和町商店街と江平の新路線内で、壁に貼るだけという新形式のバス停を見かけた。