2014年01月02日

15時間ぶりの博多駅

DSC_0996.jpg
博多へ戻ってきた。
九州新幹線と違って、入出場記録は3回までしか印字されないのか。残念だ。

自宅まで帰るのも可能だけど、さすがに疲れたので近くに泊まって、明日ゆっくり帰ることにする。

広島

DSC_0994.jpg
広島でも途中下車。宮島フェリーも乗れるのなら、と在来線で宮島口へ行き、厳島神社へ往復。夕日がきれいだし、潮が引いていて鳥居まで歩いていけた。

宮島口に戻って、広電で市内へ。PASPY残高280円。市内線往復で残高がなくなるなと思ったけど、消費増税で値上げするんだったか。

広島駅前で大学時代の同級生と数年ぶりに会ってお好み焼き。

岡山

DSC_0988.jpg
指定席を使うのと、残高不明のHarecaの中身を見ようと途中下車。
無駄に岡山電気軌道柳川まで往復。軌道の真ん中に電停があるのが特徴。
Hareca残高960円也。これ次はいつ使うんだろう…。

京都

DSC_0986.jpg
爆睡してたら、新幹線は数分遅れてたらしい。新大阪から京都まで、わざわざ特急サンダーバード。

これまた久しぶりの京都市バス。大混雑の北野天満宮、金閣を見学して、すぐ京都駅へ戻る。

博多

DSC_0980.jpg
久しぶりの新幹線で久しぶりの乗り鉄に出発。
指定席の列車にはこだわった。旅程上は指定取らなくても大丈夫とは思ったんだけど、ゼロ円券が出せるのならば。こだまがないのは残念。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。