2013年03月23日

全国利用記念SUGOCAゲット

DSC_0426.jpg
長崎駅へ、発売開始の午前7時の5分前に着いたら、20人くらいしか並んでいなくて、超余裕のゲット。わざわざ早起きしなくて良かったんじゃないかというくらい。

2013年03月17日

長崎到着

DSC_0421.jpg
20分ほど早着。疲れすぎたのか、環境がよくなかったのか、あまりぐっすり寝た感じはしなかった。長崎駅前の吉野家で朝ごはん食べて帰宅。

2013年03月16日

神戸

1363433920884.jpg
大阪城と海遊館を見物したあと、神戸へ移動して夜景見物。六甲は三度目。

今日家を出てきたばかりだが、もう帰る。県営・阪急の夜行バスもなくなるので。この夜行バスは初めてだ。車内は半分は乗っている感じ。座席に電源コンセントがあるのが嬉しい。

阪堺電車

DSC_0416.jpg
大学時代以来では。

水間

DSC_0413.jpg
peachの機内は狭い。この区間だから大丈夫、なのかも。降ろされたところは第2ターミナル。簡素な建物で、駅まで無料バスに揺られた。

南海電車に乗って、貝塚で途中下車。小さな路地が雰囲気いい。水間鉄道を往復。

初peach

DSC_0411.jpg
まだ乗ったことがないpeachに。搭乗券は、韓国鉄道公社を思わせるデザイン。

空港へは、わざわざ早起きして川平有料道路経由の新路線に乗ってみた。ココウォークを出たとたん、運賃表は「浦上駅前まで800円」となる。

2013年03月03日

18きっぷポスター見つけた

DSC_0399.jpg
長崎駅にてだいぶ久しぶりに。豊肥本線だそうで。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。